えいごやコワーキングの効果的な利用法【学生編】

えいごやコワーキングをうまく利用して、成績UPを目指しましょう!

今まではえいごやの会員様のみ、自習に対応していましたが、これからはえいごやコワーキングという枠を使い、どなたでも2時間500円で湘南台の自習室としてご利用いただけるようになりました。

IMG_6258

 

この記事では、このえいごやコワーキングを使って、いかに効率的に勉強が進められるかをお伝えしたいと思います。

 

 

コツ1:2時間500円で勉強する内容を事前に決めてから行く

自習室は学校でも図書館でも、無料で利用できることがほとんどだと思います。ですので、まるで家で勉強するかのようになんとなく行き、なんとなく進めて、なんとなく帰る、という状況になりやすいと思います。

えいごやのコワーキングは2時間で500円と決まっています。決して安くはない値段です。ですので、宿題を行うのか、どの科目をどの程度進めるのか、など、プランを事前に決めて2時間を最大限に利用し、勉強を進めてみてください。きっとびっくりするくらい効率が上がると思います。

 

コツ2:テスト前のみ、自習室として利用する

学習塾や予備校に通っていると、当然ですが月謝がかかります。ですので自習室がテスト前に使いたいだけなのに、通常の授業も履修しなければいけなかったり、なんだか不自由です。

えいごやコワーキングは、その問題も解決します。 2時間500円で使えますので、テスト前に一週間通ったとしても、7日×500円=3,500円で済みますので、一般的な塾の月謝よりもはるかに安く済みます。

これをご覧のお父様、お母様、テスト前なのにご子息がおうちでダラダラしていてついついイライラしてしまう、ということもあるかもしれません。そんな時はぜひえいごやコワーキングをご利用ください。

しかも、電源もWi-Fiも使い放題。パソコンやスマートフォンを持ち込んで、他塾の映像授業を勉強したりなども大歓迎です。

 

コツ3:友達同士で勉強会を開催する

テスト前で自宅やカフェで友達同士で集まって勉強すること、ありますよね。このタイミングでも、えいごやコワーキングは大活躍します。

勉強するために集まったのにずっと話してしまったり、遊んでしまったり、してしまいますよね。逆にひとりで勉強しているときには、携帯の友達からのメッセージが気になったりして、あまり集中できなかったりもします。

そんな時は、えいごやコワーキングで友達みんなで勉強しませんか。2時間の時間制限つきですので、ダラダラすることもできませんし、他の人も勉強をしているので、自然と集中できる雰囲気を作ることができます。

 

 

以上、えいごやコワーキングを学生でも利用できる、3つのコツをお送りしました。

湘南台駅を使われる方、どなたでも利用可能です。登録も必要ありません。

ぜひ、えいごやコワーキングをよろしくお願いいたします。

img_4462-1.jpeg

えいごやコワーキング